利用者が年々増え続けるフリマアプリ・メルカリ。 しかし、断捨離や純粋にもう使わなくなったものを売っている方がいる一方で、副業として転売やお小遣い稼ぎで利用する人もかなり増えてきました。 その結果、物を出品して売れる人売れない人がはっきり二極…
筋トレをやり始めてはみたけどさまざまな理由でモチベーションが中々上がらないことってあるはずです。 「なんだか体がだるくてやる気が出ない」 「前日仕事の追い込みで疲れた、、、」 「筋肉全然大きくならないやんけ、、、」 確かに筋トレに限らずモチベ…
「月の残業が150時間」 「休日出勤が多い」 「手取り12万、ボーナスなし」 「上司がとにかく理不尽で怒鳴り散らす」 働き方改革によって残業時間の減少や有給消化の促進など少しずつ働き方を見直す企業は増えたものの、まだまだこのようなブラック企業…
どうも、最近満員電車の中で「人はなぜ働くんだろう…」と考えることが多くなりましたブロガーのまーです。 何か大きなことを期待してこの記事を見ているあなた、ごめんなさい。 こんかいの記事、とある商品をひたすら褒めちぎるだけの無益な記事です、、、。…
こんにちは、ブロガーのまーです(^-^)/ 人って悩みの尽きない生き物ですよね。 「仕事がつらくてやめたい」 「自分に自信がもてない」 「給料少ない」 そんな中でも特に多い「仕事がつらくてやめたい」について実際に仕事をやめた経験が あるぼくが今回の記…
「周りの目を気にしてしまう自分がいる」 「言いたいことを堂々と言えない」 「嫌われたくなくて自分を偽ってしまう」 「自分なんかにはそんな難しそうなことできるわけがない」 そんな風に考えて自分に自信を持つことができない人がたくさんいます。 特に日…
「筋トレを習慣にしてるけど全然筋肉が大きくならない」 「筋トレをしてるのに普段すごく疲れやすい」 「筋トレを始めてかなり経つのに持ち上げられるダンベルの重量が上がらない」 ぼくの周りの友人・知り合いを含め筋トレーヤー(この呼び名は今思いついた)…
彼女と付き合いだして3~5年くらいの長さがたつとどうしても誕生日プレゼントだったりクリスマスプレゼントで何をあげようか以前よりも迷ってしまいますよね。 有名ブランドの指輪やネックレス、美容グッズ、有名メーカーのお菓子、雰囲気のいいお店でディ…
流行にアンテナを張りながらもファッションに気を遣っていた高校・大学時代。 しかし、時間がたつにつれてあまり気を遣わなくなってしまう方が多いですよね。 「私服を着る機会がもう少ないから」 「お金がないから」 「コーディネートを考えるのがめんどく…
近年、働き方改革や副業の解禁がかなり目立つようになってきましたよね。 残業時間の削減や有給休暇の100%消化など以前に比べたら圧倒的に仕事をする環境が良くなってきたことは間違いありません。 そして、副業の推奨も働き方改革同様、多くの企業で広…
トゥレット症候群という精神疾患をご存知でしょうか? 簡単に説明をすると、唐突に大声を出したり、頻繁にまばたきや咳払いなどが本人の意志に反して出てしまうものです。 小学校1~4年生の間に発症しやすく、時間の経過と共に自然に治る人・通院や投薬を…
何かを習慣にして自分磨きをしたい、もしくは生活を豊かにしたい。 みなさん必ず一度は経験あるかと思います。 「仕事終わりにランニング」 「食事制限ダイエット」 「料理教室に通う」 「買い物はコンビニではなくスーパーを利用する」 しかし、習慣化しよ…
好きなあの子と話題の映画を見て、おしゃれなカフェで感想を語り合う。 連休には少し遠いところへドライブデート。 そんなことを考えるも、まだ連絡先を聞くことすらできていない、、、。 でも、どうやって連絡先を聞いたらいいのかわからない。 このように…
「身長が周りより低い」 「身長が全然伸びない」 「もっと身長高くなりたい」 このように考える高校生・大学生は多いでしょう。 正直、身長があるかないかなら断然あった方がいいに決まってますよね。 ・スタイルが良く見える ・服をかっこよく着こなせる ・…
周りと比較をしてしまったり、何か失敗をしてしまうたびに自分に自信をなくしてしまう方がたくさんいます。 確かに周りの人ができているのに自分はできなかったり、同じ失敗を繰り返してしまったりしたら自信もなくなってしまいますよね。 以前のぼくもまさ…